コメントを追加

laflsoftware
Re: 定期チェック新着メールにリンク、ハングアップ防止再起動

八十二様

>画面を開いているとみるみる使用メモリが増えます。
起動直後や、バックグラウンド復帰直後はメモリが増えるかもしれませんが、
その後何も操作しなくてもどんどん増え続けるということでしょうか?

また、ハングアップの原因がメモリによるものかどうかどのように確認されていらっしゃいますか

>また、キャッシュが増えるのは、入札リストの、終了分もでしょうか。
終了分も画像が表示されればその分のメモリを消費します。
たとえば、入札リストに多数登録していてスクロールしないとすべて表示されない場合、
表示されていない部分の画像はメモリに読み込まれていませんが、
スクロールして表示した時点でメモリに読み込みますので、その分メモリが増えます。

>入札リストとは別の場所に保存することはできますでしょうか。
ファイルメニューのCSVエクスポートからCSV形式で出力は可能です。

いずれにしても、メモリリークが発生しているならば、それを修正しないと意味がありません。
こちらでも調査いたしますので、可能であればコンテンツ・設定データ(data.dbファイル)を以下のメールアドレスまでお送りください。
support24(アットマーク)lafl.jp
※データの場所は、ファイルメニューの「データ保存先・自動バックアップ」からご確認ください。
※アカウントの情報は含まれません。