SMS認証の必須化についての対応

SMS認証をBidMachineが自動的に処理することができないため、下記の対応となります。
お手数をおかけし申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

基本的に、一度、BidMachineよりYahooID登録(認証)を行うと、
セッションが有効な間は、BidMachineからの入札などが正常に行えます。
・セッションの有効期間は不明です
・Yahoo側で任意に無効化される可能性もあります(不正アクセスが疑われるなどの場合)

SMS認証をBidMachineが自動的に処理することができないため、
セッションが切れた場合(有効期限が経過した、またはYahooが何らかの理由で無効にする場合)、
「ログインエラー」が発生(ログインセッションが有効でない場合に発生)し、手動での再認証(オプション > YahooID登録)が必要です。
その他の入札エラー(通信エラー等)はログイン関連のエラーではありませんので原則的には再認証は不要です。
ただし、セッションの問題が影響しているケースがごく稀にあり、再認証で改善する場合があります。

認証が切れそうな場合等に、切れる前に事前に再認証していただくことは可能です。
頻繁に発生する場合スマートフォン等からの認証できるようにするなどの対応を検討する可能性があります。
その他のオプションについてはその都度検討いたします。ご要望があればお問合せフォームよりお知らせください。

【認証方法】
BidMachineの画面上部メニューバーより、
オプション > YahooID登録 > 更新

短時間で3回SMSの送信を行うとロックされ一定時間待つ必要があるようです。ご注意ください。
https://www.change-your-tomorrow.com/yahoo-login-sms-authentification/#st_toc_container

【メール通知が必要な場合】
下記の設定を行ってください。
オプション > 環境設定 の画面を開き
通知設定 > メール設定 を開きます。
送信先設定の個別のメールアドレスを選択して「編集」(またはダブルクリック)
・「その他エラー」をチェックを入れた状態にする
・通知するYahooIDのチェックを入れた状態にする

アカウント切り替えに関しては、個別にセッションを保存しており、セッション情報自体を切り替えますため、再認証は発生しません。

また、Yahooサーバーのアクセス障害等で認証サーバーへのアクセスができない場合、未ログインとして扱われる(再認証が求められる)ことが判明しています。
上記の場合、ログインエラーとなりますが、障害が復旧すると何もしなくても改善します。
また、認証サーバーと接続できない場合、都度認証を求められるため、再認証しても改善しない場合があります。

Yahoo!オークション障害につきましては下記リンクを参照ください。
障害報告 -お知らせ - Yahoo!オークション
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/troubleRepo/
ヤフオク障害については発表が遅い場合がありますが、リアルタイム検索でも確認が可能ですのでご利用ください。
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%E3%83%A4%E3%83%95%E3%82%AA%E3%82%AF+(%E9%9A%9C%E5%AE%B3+%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC)